教育勅語には、普遍的価値がある???

稲田防衛大臣は、
国会の答弁で、突っ込まれて、
開き直ったのか?
1、弁護士は、名前を貸した。
(違法です、これ)
2.教育勅語には、普遍的価値がある。
まさしく、不易流行である。
※、あれもこれもどれもこれも、
問題発言ばかりですよ。
教育勅語は、とうの昔に否定されているのですよ。
? これでも、
防衛しているつもりか?
天然か?
お笑いにもならない滑る話。
- 関連記事
-
- WBC 今夜の予想 日本 6-5 イスラエル 今夜も死闘
- 前代未聞の大嘘
- 教育勅語には、普遍的価値がある???
- 新ひねり王子か?
- はじめの一歩 が大事です
コメント